お弁当
当店では、
専属の管理栄養士の指導のもと、ご利用者様が毎日お弁当を楽しめるように、
四季の感じられる飽きのこないメニューを提供しています。
その為、毎日様々な食材を使ったメニューを提供しますが、
ご利用者様には「お魚が食べられない」「この野菜は苦手」などの様々な好みがあると思います。
そこで当店では、
ご利用者様に事前の訪問・聞き取りを行うことで好みを把握し、
メニューを可能な限り個別に変更・調整して毎日美味しく召し上がって頂けるよう調理しております。
また、ご希望があれば、
刻み・軟飯・お粥・とろみなどの対応も承っております。
ヘルシーメニュー
						
					元気メニュー
						
					選べるメニュー
						
					
						
					
						
					行事食について
						
					衛生管理について
						
					
						
					献立の一例
※お配りする献立に変更がある場合もありますので参考程度とお考えください。
※ごはん込みの栄養価を表示しております。
一日目
昼食
- シルバーそぼろあん焼
 - 枝豆サラダ
 - ほうれん草の和風ソテー
 - 菊花もずく
 - ジャーマンポテト
 - ぶどう
 - 白飯
 
| 栄養価 | |
|---|---|
| カロリー(kcal) | 481.5 | 
| タンパク質(g) | 17.0 | 
| 脂質(g) | 10.0 | 
| 炭水化物(g) | 77.8 | 
| 塩分(g) | 1.5 | 
夕食
- 豚肉とわかめのごまドレ和え
 - エビシューマイ
 - 白菜とちくわの煮物
 - 和風ツナオクラ
 - みかん
 - 白飯
 
| 栄養価 | |
|---|---|
| カロリー(kcal) | 590.6 | 
| タンパク質(g) | 17.3 | 
| 脂質(g) | 22.9 | 
| 炭水化物(g) | 75.0 | 
| 塩分(g) | 2.0 | 
二日目
昼食
- マロニーの旨煮
 - 骨ごとカレイの煮付け
 - 越前玉子巻
 - 高野とシラスの煮物
 - 菊菜のお浸し
 - 福神漬
 - 白飯
 
| 栄養価 | |
|---|---|
| カロリー(kcal) | 452.1 | 
| タンパク質(g) | 17.6 | 
| 脂質(g) | 4.1 | 
| 炭水化物(g) | 83.6 | 
| 塩分(g) | 2.6 | 
夕食
- 七目つくねと野菜炊き合わせ
 - わけぎのナムル
 - 大根生酢
 - 茄子とピーマンの揚げ浸し
 - お漬け物きゅうり
 - 白飯
 
| 栄養価 | |
|---|---|
| カロリー(kcal) | 462.0 | 
| タンパク質(g) | 11.5 | 
| 脂質(g) | 9.8 | 
| 炭水化物(g) | 79.6 | 
| 塩分(g) | 2.5 | 
三日目
昼食
- 豚肉と白菜の蒸し煮
 - みぞれきのこ
 - 野菜豆の十彩煮
 - 山芋とオクラ
 - 黄桃
 - 白飯
 
| 栄養価 | |
|---|---|
| カロリー(kcal) | 505.0 | 
| タンパク質(g) | 19.3 | 
| 脂質(g) | 11.7 | 
| 炭水化物(g) | 77.8 | 
| 塩分(g) | 2.4 | 
夕食
- 骨ごといわしのおかか煮
 - キャベツとわかめの甘酢和え
 - こんにゃくさっぱり煮
 - モロヘイヤの菊花和え
 - 紅てまり
 - ごま高菜
 - 白飯
 
| 栄養価 | |
|---|---|
| カロリー(kcal) | 494.2 | 
| タンパク質(g) | 23.9 | 
| 脂質(g) | 9.7 | 
| 炭水化物(g) | 74.8 | 
| 塩分(g) | 2.3 | 


    
  






